2007年08月08日
昨日の練習は・・・
おはようございます。(^O^)/
昨日は練習試合の予定でしたが急遽なくなりまして通常練習でした。
3人レシーブ・スパイク・二段トスとポジションに入ってサーブカット等の練習をしました。
9月の実業団リーグに向けて頑張りたいと思います。o(^-^)o
まさっちは日曜日参加した試合の疲れがまだ残ってます。(@_@)
昨日は練習試合の予定でしたが急遽なくなりまして通常練習でした。
3人レシーブ・スパイク・二段トスとポジションに入ってサーブカット等の練習をしました。
9月の実業団リーグに向けて頑張りたいと思います。o(^-^)o
まさっちは日曜日参加した試合の疲れがまだ残ってます。(@_@)
Posted by まさっち at 11:12│Comments(9)
│バレーボール
この記事へのコメント
興南高校初戦突破おめでとう♪
ぱふぱふ(^O^)/(^O^)/
(=^・^=)みみも昨日は練習でした。
試合にむけての、対策として
サーブカットの弱さ(毎度のことながら)とレシーブした後の次の構えが出来てないとの指摘を受けました。
まだまだ課題は沢山あるらしぃが、一つ一つ
クリアーしていきたいです(ー_ー)!!
まさっちさんは試合の疲れではなくて、飲み会のちゅかれでは(/_;)・・・ぺこり
ぱふぱふ(^O^)/(^O^)/
(=^・^=)みみも昨日は練習でした。
試合にむけての、対策として
サーブカットの弱さ(毎度のことながら)とレシーブした後の次の構えが出来てないとの指摘を受けました。
まだまだ課題は沢山あるらしぃが、一つ一つ
クリアーしていきたいです(ー_ー)!!
まさっちさんは試合の疲れではなくて、飲み会のちゅかれでは(/_;)・・・ぺこり
Posted by ねこみみ at 2007年08月08日 15:55
>ねこみみさん
練習で課題をクリアして試合頑張りましょう(^O^)/
そうですねーご指摘の通り飲み会の疲れかも?(^_^;)
興南初戦突破おめでとう(^O^)/
練習で課題をクリアして試合頑張りましょう(^O^)/
そうですねーご指摘の通り飲み会の疲れかも?(^_^;)
興南初戦突破おめでとう(^O^)/
Posted by まさっち at 2007年08月08日 16:09
お久しぶりです。 台風やら行事の重なり等で大会が延期になって。。やっと基礎から練習が始められる~!と思っている所です。
でもかなり不安になってきました~! いろいろありまして。。。泣(笑)
とりあえずやってみます。ではまた・・m(__)m
でもかなり不安になってきました~! いろいろありまして。。。泣(笑)
とりあえずやってみます。ではまた・・m(__)m
Posted by mikachi at 2007年08月10日 15:57
>mikachiさん
お久しぶりでーす。(^O^)/
基礎練習は重要だと思いますので工夫して練習して下さい。p(^-^)q
基礎練習中心ではなくて通常練習の中に基礎練習をする方がみなさん頑張れるのでは・・・
選手兼コーチは大変ですが頑張って下さい。
応援してまーす。(^-^)/
お久しぶりでーす。(^O^)/
基礎練習は重要だと思いますので工夫して練習して下さい。p(^-^)q
基礎練習中心ではなくて通常練習の中に基礎練習をする方がみなさん頑張れるのでは・・・
選手兼コーチは大変ですが頑張って下さい。
応援してまーす。(^-^)/
Posted by まさっち at 2007年08月10日 16:51
mikachiさん
お帰えりなさいです。
(=^・^=)
お帰えりなさいです。
(=^・^=)
Posted by ねこみみ at 2007年08月10日 17:15
まさっちさん;
ねこみみさん;
ありがとうございます(^0_0^)(眼鏡かけてますので実物もこんな感じです 笑)
ですね~みんなが楽しめる(続けて練習に
来てくれる感じ)ように心がけたいです。。。
が、こないだ メンバーに他のチームは二人
対人するよって言われたのですが、我がメン
バーはそれも出来ないくらいボールがあっち
こっち飛んでるから基本のフォームから教え
たいって伝えたら納得してくれました。
ねこみみさん;
ありがとうございます(^0_0^)(眼鏡かけてますので実物もこんな感じです 笑)
ですね~みんなが楽しめる(続けて練習に
来てくれる感じ)ように心がけたいです。。。
が、こないだ メンバーに他のチームは二人
対人するよって言われたのですが、我がメン
バーはそれも出来ないくらいボールがあっち
こっち飛んでるから基本のフォームから教え
たいって伝えたら納得してくれました。
Posted by mikachi at 2007年08月13日 09:35
>mikachisさん
メンバーの方が納得してもらって
良かったですねー!
経験者は対人できると思いますが
初心者は難しいですよね。
メンバーの方が納得してもらって
良かったですねー!
経験者は対人できると思いますが
初心者は難しいですよね。
Posted by まさっち at 2007年08月13日 11:41
練習方法をどうしようか考えてる内に気づいた事が・・
足が動かないのどうしようかと思っていたら
アンダーなんですが真ん中で取る事をみなさん分かってないので(手を振ってコントロールしようと・・)
足だけのダッシュの練習をするより、
ボールを必ず真ん中で受け取るクセ付けをしていったら自然に足も動くかな~っと
膝を使ってのコントロールになるかな~っと
おおっ!!一石二鳥だ!って一人練習もしない内から喜んでいる私ですが・・
ちと不安が楽しみに変わってきました(^o^)
足が動かないのどうしようかと思っていたら
アンダーなんですが真ん中で取る事をみなさん分かってないので(手を振ってコントロールしようと・・)
足だけのダッシュの練習をするより、
ボールを必ず真ん中で受け取るクセ付けをしていったら自然に足も動くかな~っと
膝を使ってのコントロールになるかな~っと
おおっ!!一石二鳥だ!って一人練習もしない内から喜んでいる私ですが・・
ちと不安が楽しみに変わってきました(^o^)
Posted by mikachi at 2007年08月14日 09:32
>mikachiさん
やっぱり練習方法を考える時は楽しいですよね(^-^)/
まさっちも時間があれば練習方法考えてますよー(笑)
やっぱり練習方法を考える時は楽しいですよね(^-^)/
まさっちも時間があれば練習方法考えてますよー(笑)
Posted by まさっち at 2007年08月14日 12:28